● 松戸市六実・六高台・五香、及び柏市しいの木台・高南台・高柳地域の生活・便利情報などの話題を提供いたします。

MENU

開墾の碑/メモリー・プレート

史 跡

■ 開墾の碑 ( 『 きものの川久 』前 )

.

◇ 撮影:2009年6月27日 ◇ 場所:松戸市六実6丁目39-1

.
■ 松戸市の東南にあり、鎌ヶ谷市西佐津間と隣接しているのが「きものの川久」。 その店舗の前の石畳の歩道に、三つの「開墾の碑(メモリー・プレート)」があり、松戸市内へ訪れる人々を歓迎している。
開墾の碑/メモリー・プレート 開墾の碑/メモリー・プレート
▲ 記念碑(1)
まわりをレンガで飾っています。
▲ メモリー・プレート
この地域一帯が小金牧として、野馬の放牧地だったことの説明。
開墾の碑/メモリー・プレート 開墾の碑/メモリー・プレート
▲ 記念碑(2)
まわりをレンガで飾っています。
▲ プレート
将軍がお鹿狩りをしていた頃の話。
※松飛台近くの五香公園には「お立場」の名残がある。
開墾の碑/メモリー・プレート 開墾の碑/メモリー・プレート
▲ 記念碑(3)
まわりをレンガで飾っています。
▲ プレート
「野馬(除)土手」の歴史や役割についての説明がある。
開墾の碑/メモリー・プレート
▲ 看板
由緒ある「川久」さんらしい懐の深い看板だ。
.

《 地元の記念碑シリーズ:六実 》

近所の名所

avatar
1 コメントスレッド
0 スレッド返信
0 フォロワー
 
最も反応したコメント
一番ホットなコメントスレッド
1 コメント作成者
JASON 最近のコメント作成者

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  更新通知を受け取る »  
更新通知を受け取る »
JASON
メンバー
JASON

なんか、プレートがカッコいいぜ

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

《 夢占いコーナー 》

キーワードをスペース区切りで入力して、最後に決定(ENTER)をクリックしてください。
.
 
 
PAGETOP