■ 宮の下湧水 ( 松戸の湧水 )

.

◇ 撮影:2009年5月21日 ◇ 場所:松戸市上本郷2712

.
■ 『松戸の湧水』のひとつとして有名な『宮の下湧水』。風早神社の下の斜面と上本郷第二小学校の脇にある。一見、どこにでもあるU字溝のように見えるのだが、流れる水はなんとも清らかで、まるで小さな滝のようだった。
さて、住宅と小学校の体育館に挟まれた狭い通路を、探検気分で辿って行くと…。
宮の下湧水 宮の下湧水
▲ 小さな滝
小学校の脇の道路から入って行くと、爽やかなせせらぎが聞こえ、まずこの“小さな滝”に出る。水量の多い透明な水を見て「ここだ!」とわかった。
▲ 水路
水路事体は写真のように雑草で被われ、事情を知らなければ「湧水の名所」であることに気づかないだろう。
宮の下湧水 宮の下湧水
▲ 二の滝
最初の滝の先にあったのが、この“二の滝”。木組みされた風情が素敵だ。透明感のある清流だ。
▲ 水路
さらに先へと進んで行く。横の体育館では、子どもたちのはしゃぐ声が聞こえてくる。
宮の下湧水 宮の下湧水
▲ 水路の源
水路はここで終わっていて、切り石で囲まれた穴から水が出ていた。この場所が水源ではなさそうだが…
▲ 看板
雑草の奥に「宮の下湧水」という看板がある。「宮の下」というのは「風早神社」つまりお宮様の下から出ている、という意味だろうか?
宮の下湧水 宮の下湧水
▲ 水源
水が出ている穴。
▲ 水源
さらに奥を覗いて見たが、暗くてよく見えなかった。
宮の下湧水 宮の下湧水
▲ 池
この水源の奥は斜面になっていて、左側に小さな池があった。だが、水は淀んでいて、湧水と繋がっている様子はない。
▲ 池
子どもたちの遊び場のようにも見えるが、魚もいないようだし、なにしろ危険な感じがする。
宮の下湧水 宮の下湧水
▲ 池
ということで、ここは池と言うよりただの水溜まりか…。できることなら、湧水をここへ流してメダカやザリガニでも飼ったらいいのに、と思ったのだが。とりあえず、まあまあの探訪であった。
▲ 風早神社
「宮の下」という地名の由来となった上部の土地に鎮座する宮、つまり神社です。
.

《 地元民に愛される『湧き水の名所』です 》

申し込む
注目する
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る