■ 観音寺 ( 柏市立逆井中学校の南側 )
.
◇ 撮影:2022年6月4日 ◇ 場所:柏市逆井523
.
■ 正式名は安楽山 誓光院 観音寺といい、真言宗豊山派に属しています。日本一大きな木彫りの観音様と牡丹で有名な、奈良県桜井市の総本山長谷寺の末寺になります。観音寺の本尊様は、寺名に反して不動明王です。 ■ 広大な境内と四季折々に咲く多くの花で埋めつくされ、地域の人々の心のオアシスになっております。四国八十八ヶ所のお遍路や西国観音霊場巡拝、ご詠歌教室、書道教室や音楽会等を行っております。 ※下記公式サイトから |
▲ 参道(入り口) 北側の入り口。緑に映える樹々が美しい。 |
▲ 観音寺本堂 安楽山の扁額が光ってます。 |
▲ 観音寺観音堂 観音堂は天明2年(1782)に再建したといいます。 |
▲ 本堂横 もうすぐ境内の様々な色合いの紫陽花が咲きます。 |
▲ 紫陽花 このお寺はたくさんの花々が見られ、特に紫陽花やロウバイなどが人気です。 |
▲ 参道(境内) 樹々のトンネルがつくる木陰が魅力的です。 |
▲ 石燈籠 延暦13年の文字が刻まれている住職自慢の層塔。 |
▲ 枯山水 小さな枯山水が境内の美しさを演出します。 |
▲ 石像 くねっと曲がった光背の双体道祖神。仲良し夫婦が手をつなぐ、よくあるスタイルです。 |
▲ 渡り通路 本殿と住居を結ぶ、階段状の粋な渡り通路。 |
▲ 市民納骨堂 「宗教・宗派不問」どなたでもご利用可能。詳しくはこちら |
▲ ペット納骨堂 柏市のペット供養できる人気のあるお墓。 |
▲ 桶と柄杓 お墓参りの際、こちらで桶と柄杓をお借りします。 |
▲ 石像 弘法大師像と地蔵菩薩。 |
▲ 地蔵 六体の地蔵さんがきれいに並んでいます。 |
▲ 墓苑 お寺の南側にある墓苑。 |
▲ 遍照殿 真言宗の開祖である「弘法大師・空海」をお祀りするお堂。 |
▲ 力石 柏市観光協会の<柏のむかしばなし>に出てくる「力石」 |
▲ 石灯籠 力石の隣の立派な石灯籠。 |
▲ 観音寺山門 藤心にあった本多氏の代官所(陣屋)の表門を移築したものです。中門は法林寺に移築されました。 |
▲ 手水舎 龍がデザインされているカッコいい手水舎。 |
▲ 仙台紅枝垂 春には美しい桜の花が見られます。 |
▲ 歌碑の歌 「国境をはるかに越えて迫りくる 波あり春の岸辺を洗ふ」と書かれた、歌人“館山一子”の歌碑。 |
▲ 駐車場 40台完備の広くてきれいな駐車場。 |
.
詳しくはこちら
由緒ある歴史的なお寺、今年もお参りに行ってきました。
厳かな雰囲気が漂っていて、とても素敵なパワースポットですね。