■ 市制記念公園 ( 国道464の横 )

.

◇ 撮影:2008年7月12日 ◇ 場所:鎌ヶ谷市初富 924-6

.

市制記念公園(map)

■ 正面入り口を入ると蒸気機関車、その後方に飛行機。バッテリーカー(1回100円)でそのまわりを走ることができます。県内各市の樹が植えられている小道の奥にはアスレチック遊具があります。
 
■ 野球場やテニスコート(共に要予約)では、シーズンには市内大会が目白押し。
[問い合わせは市民体育館内窓口( TEL/047-444-8585 )]
 
■ 管理事務所の展望台からは走り抜ける北総鉄道の車両を目の高さで見ることができ鉄道マニアにはたまらない。桜の季節には、開園時間を午後9時まで延長しています。
(出典:鎌ヶ谷市公式HPより)
市制記念公園 市制記念公園
▲ 南側入り口 ( 番号1 )
駐車場側の公園の入り口。住宅が点在する閑静な場所にあります。
▲ 無料駐車場 ( 番号1 )
30台くらいのスペースがあります。
市制記念公園 市制記念公園
▲ 公園案内板 ( 番号1 )
南側入り口にあります。こうして見ると、野球場がこの公園の半分くらいある気がします。
▲ 北側入り口 ( 番号9 )
国道434号線沿いにありますが、車での入場はできませんのご注意を。
市制記念公園 市制記念公園
▲ 展望台1 ( 番号2 )
入り口の管理棟横に立っている地上4階建ての展望台。階段を登っていくと、周りの風景が一望できる。
▲ 展望台2 ( 番号2 )
展望台の4階から見える北総開発鉄道の線路。
市制記念公園 市制記念公園
▲ 展望台3 ( 番号2 )
展望台の1階かいには水槽があり、金魚がたくさんいた。
▲ 機関車 ( 番号3 )
入り口付近に展示してあります。残念ながら、機関車内に入ることはできません。
市制記念公園 市制記念公園
▲ ゼロ戦 ( 番号3 )
こちらも同じく入ることはできません。
▲ 入り口付近 ( 番号3 )
手洗い場。
市制記念公園 市制記念公園
▲ バッテリーカー乗り場 ( 番号3 )
バッテリーカーを100円で数分間乗れる。バッテリーカーは基本的には二人乗りで約5・6種類ある。
▲ 遊具広場1 ( 番号4 )
大小のブランコ。
市制記念公園 市制記念公園
▲ 遊具広場2 ( 番号4 )
木の形をしたジャングルジム。
▲ 遊具広場3 ( 番号5 )
斜面に設置した滑り台。ローラーが付いていてかなりスピードがでるし、長さもけっこうある。
市制記念公園 市制記念公園
▲ アスレチック1 ( 番号7 )
木造のアスレチック。登ったり降りたり、ミニ滑り台があったり、ロープで遊んだりできる。
▲ アスレチック2 ( 番号7 )
斜面を利用して、トロッコ状のロープウェイをつかまって移動する。
市制記念公園 市制記念公園
▲ アスレチック3 ( 番号7 )
揺れる丸木橋を渡る子どもたち。
▲ 野球場 ( 番号8 )
予約制の野球場。ベンチやスコアボード、ネットフェンス、観客用ベンチなど、市民公園でありながらきちんと整備されている。この日も数名の人たちが練習をしていた。
市制記念公園 市制記念公園
▲ 野球場ベンチ ( 番号8 )
両サイドに長い観客用ベンチがある。お弁当を広げて野球観戦もできる。
▲ テニスコート ( 番号10 )
予約制のテニスコート。年配の方たちが楽しそうにプレイをしていた。
市制記念公園 市制記念公園
▲ 広場 ( 番号12 )
テニスコート横の広場。椅子とテーブルが数点あり、木陰で涼むのにもよい場所だ。
▲ 遊歩道1 ( 番号1 )
南側入り口から見た遊歩道
市制記念公園 市制記念公園
▲ 遊歩道2 ( 番号5 )
アザミソウなどの野草がさいていた。
▲ 遊歩道3 ( 番号6 )
シロツメ草がびっしりと生えていた。
市制記念公園 市制記念公園
▲ 遊歩道4 ( 番号6 )
木陰にシートを敷いてお弁当を食べている人も。
▲ 遊歩道5 ( 番号13 )
子どもたちが走り回れるくらいのスペース。
市制記念公園 市制記念公園
▲ 遊歩道6 ( 番号11 )
野球場の1塁側の遊歩道。
▲ 遊歩道7 ( 番号8 )
野球場の3塁側の遊歩道。
市制記念公園 市制記念公園
▲ トイレ1 ( 番号2 )
管理棟横のトイレ。
▲ トイレ2 ( 番号10 )
北側入り口のトイレ。
.

《 家族連れで出かけて、のんびりと過ごせる公園です 》

申し込む
注目する
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る