
【 第2回 六実文化祭 】 (09.10.22~26) |
■ 今年で2回目を迎えた六実文化祭。市民センター別館2階に多くの作品が展示されました。作品はエリア内の小・中学校の生徒をはじめ、『まつぼっくり育成会』『ひよこの会』や六実婦人会、一般参加など数々の秀作が集まりました。 主催:六実連合町会 |
![]() |
![]() |
▲ 入り口のフラワーアート | ▲ 六高台籐サークル |
![]() |
![]() |
▲ 盆栽(参考出品) | ▲ 手芸『蝶』 |
![]() |
![]() |
▲ 六実婦人会の作品 | ▲ 六実婦人会の作品 |
![]() |
![]() |
▲ 陶芸 | ▲ 地域の集い『ひよこの会』 |
![]() |
![]() |
▲ 手工芸 | ▲ 手工芸 |
各受賞作品
■ 参加作品には4つの賞が複数点に贈られました。それぞれの賞別に掲載いたしますが、掲載内容の間違いや不備にお気づきの方は、当方(66マップ編集部)までご連絡をいただけますよう、どうぞよろしくお願いします。
.
【 市長賞 】
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 生繁桃子(小2) | ▲ 藤野和久(六実2丁目) | ▲ 不明 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 鶴殿穂野香(小1) | ▲ 外間美帆(中1) | ▲ 松井千遥(小4) | ▲ 西村りう子 |
.
【 議長賞 】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 我妻陽気(小5) | ▲ 石井 瑠(小5) | ▲ 武田悠里香(中3) | ▲ 伊能由香里 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
▲ 市ノ瀬双葉(中2) | ▲ 不明 | ▲ 藁谷良彦 |
.
【 教育長賞 】
![]() |
![]() |
|
▲ 生繁桃子(小2) | ▲ 藤野和久(六実2丁目) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 渡邉航希(小3) | ▲ 濱崎知佳子(小5) | ▲ 橋本涼音(小1) | ▲ 巽 由奈(小5) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 荻野洸平(小5) | ▲ 小澤杏莉(小4) | ▲ 山口真理 | ▲ 秦 彩乃(中1) |
.
【 連合町会長賞 】
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 藤田頼佳(小1) | ▲ 大津いずみ(小6) | ▲ 石井しずえ(六実6丁目) |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 窪田達(六実3丁目) | ▲ 木浦彩佳 | ▲ まつぼっくり作品 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 石井あさひ(小2) | ▲ 丹羽紀彰(小2) | ▲ 金野紗衣(小3) | ▲ 小林柚香(小6) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ うかい りお(小3) | ▲ 小木曽麻衣(小5) | ▲ 鈴木理花子(中1) | ▲ 飯島絹子 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
▲ 村田陽子 | ▲ 三浦慧悟(中1) | ▲ はなわあんな(小3) |
【 最後に 】
■ 昨年にも増して力作・優秀作が集まったこの文化祭。こどもたちの伸び伸びとした絵や書道に心打たれ、地域住民の方たちの丁寧で創作性に溢れた作品に記者も触発されました。次回はぜひ参加・出品したいと思います。 また、連日受付や会場内のお世話をされていたスタッフの方々には、感謝と労をねぎらいたいと思います。ありがとうございました。 |
.